国際物流専門セミナー「米国物流のいろは」第3回 開催決定! アメリカ在住、3人合わせて「国際物流経験100年以上!」。スティーブ斉藤(Steve Saito), 赤岩寛隆 (Hirotaka Akaiwa), 大畑勲 (Isao Ohata)で構成される、Logistics Learning Aca […]
中国税関が新たな貨物事前情報提出制度を適用|中国の24時間前ルール(税関56号令) 2018年6月1日より、航空、海上共に中国(全土)輸入・輸出貨物について、中国税関により新たに貨物事前情報提出制度が適用される事となりました。 それに伴いインボイス、B/L記載項目も以下の通り増える事となりました。 —̵ […]
米国海事同盟(USMX)と国際荷役協会(ILA)が期限切れを迎える現行協定の見直しを再協議 米物流業界紙によると米国海事同盟(USMX)と国際荷役協会(ILA)は本年9月30日に期限切れを迎える現行協定の見直しのための協議を6月5日から7日にかけて行うという。 両社はさる3月22日、23日の協議で、交渉の最大の議案であった「自動化 […]
ロサンゼルス港、ロングビーチ港、コンテナ数量アップ、滞在時間改善! – 米国商船協会(PMSA) 2月2018年統計 米国商船協会は3月、サンペドロエリア両港(ロサンゼルス港、ロングビーチ港)の2月のコンテナ滞留時間の統計を公表した。 両港のコンテナ滞留時間は、同港が歴史的なコンテナ数量を記録した2月であるにもかかわらず改善が見られたと評価した。 コンテナ […]
FDAコンプライアンス: 成分内容ラベル基準の規制を延期 FDAは、食品業界からの要望に応え、食品製造業に対し2018年7月までに、中小の販売業者に対し2019年7月までに、成分内容の表示のラベルの変更を要請していたが、これを2020年1月と2021年1月まで、延期する予定である。
米連邦海事局が保管料や空コンテナ返却滞納費などの実態調査に乗り出す。 4月2日、同局のコミッショーナー レベッカ・ダイン氏は米国に寄港する全ての船舶運行会社に港でのコンテナのフリータイムやフリータイム後の超過滞留費、コンテナを引き取ったあとの空コンテナ返却の滞納費用などを対象として報告するよう要請した。 これ […]
国際物流専門セミナー「米国物流のいろは」 第2回開催報告! アメリカ在住、3人合わせて国際物流経験100年以上を誇る、スティーブ斉藤(Steve Saito), 赤岩寛隆 (Hirotaka Akaiwa), 大畑勲 (Isao Ohata)で構成される、Logistics Learning Aca […]
国際物流専門セミナー「米国物流のいろは」第2回 開催決定! アメリカ在住、3人合わせて国際物流経験100年以上を誇る、スティーブ斉藤(Steve Saito), 赤岩寛隆 (Hirotaka Akaiwa), 大畑勲 (Isao Ohata)で構成される、Logistics Learning Aca […]
第1回 米国(アメリカ)物流セミナー開催報告 2018年2月15日、TorranceにあるRedac Gateway Hotelのセミナー会場にて、 ロジスティックス・ラーニング・アカデミー主催、 第1回 米国物流のいろは 米国輸入編 ー総論ー 「 輸入者、商社、メーカーにとって目から […]
アメリカ[米国]東海岸労使交渉再開 3月22,23日、米国海事同盟と国際港湾協会の労使交渉が再開され、次の新たな6年の契約内容の延長について、活発な意見交換が行われた。 米国東海岸からガルフ湾までを網羅する港湾の従業員を代表する国際港湾協会と、経営者を代表する米国海運同盟の両 […]